What's New!
2022年7月5日 | お盆休みのお知らせ 8月11日(木)~8月15日(月)はお休みとなります。 |
---|
ネコブセンチュウや根腐れセンチュウで大きな被害を被っている畑に、線虫捕食菌入りケイ酸資材の 「MMプラス」
②ミラクルマジック
純度の高いケイ酸肥料効果で細胞が締まり、草が固くなる。根張り良くなり、稲など倒れづらくなり、増収が図れる「ミラクルマジック」
③ウィンウィン
海と山のミネラル77種類と通常のケイカル資材の約50倍の吸収力あり、圃場への散布は1年に1回の「ウィンウィン」
④Newハイパー55夏用
夏の暑さによる高温障害を軽減させる液肥。灌水しても葉面散布しても両方で使用できる。発芽力を高め、根量を増やし、成長を著しく促進、重量も増大し、全ての作物に使える「Newハイパー55 夏用」
⑤Newハイパー55冬用
早春のまだ寒い時期、定植後の成長を促進する。発芽力を高め、根量を増やし、成長を著しく促進する。灌水しても葉面散布しても、両方で出来る。晩秋の生育停滞を解消して収穫を早める。全ての作物に使える「Newハイパー55 冬用」
⑥ミラクルパワー稲用
ミラクルパワー稲用は玄米・葉・茎・実などを醗酵培養し作るので稲の能力を最大限に引き出す力あり。
⑦ソイル革命
タンパク質・でんぷん・脂質・セルロース等を分解菌群が極めて豊富(14,400種)。土壌の団粒化を進める。塩分過多の田畑の濃度を下げる。
⑧コケはがし
ウメノキゴケという地衣類(共生植物)が、梅・松・桜・つつじ・さつき等の樹液を吸い続け、樹木を枯らしてしまうが、有機資材の「コケはがし」は散布開始から3ヶ月間程で枯らして剥がし落としてしまう。
⑨麦飯石入り農業塩
植物が必要とする微量元素をほぼパーフェクトに有するので、樹木の周囲にそのまま少量散布するだけで根から吸収、樹木が健康となりカイガラムシ等の忌避効果が高くなる。また松枯れ症状が軽減する。
⑩農業用ミネラル塩水
天然熟成ミネラル塩を飽和点まで溶かし込んであるので、希釈し葉面散布・幹面散布する事で根からの吸収だけでなく素早く樹木全体に行き渡らせる効果を発揮させる。
⑪彩葉コート
「コケはがし」や「農業用ミネラル塩水」の展着剤として使用すると、虫も寄せ付けなくなる効果あり。
⑫チキレ
腸内細菌は1種類の乳酸菌ではない。数多くの有効腸内細菌群の投入で、有効腸内細菌群を補ってもっと健康になろう。大豆に含まれるイソフラボン、レシチン、サポニン、必須アミノ酸が自然な形で含まれる。